こんにちはこんばんはヒッピーインサイドスケートスクールです。4月より新たに初級コースへ1名入部となりうれしく思っております😊今月は約一年半ぶりに初級コースから進級テストを受け中級コースへ来た生徒さんもおり新しいメンバーを加えて中級コースへ起爆剤となるのか?期待しております😍
ケガについて
スケーターにとってケガをしないということは、単にスケートボードを長く続けるためだけじゃなくて、自身のキャリア、精神面、そして人生そのものにおいて極めて重要な意味を持つと思います。まず、怪我はスケーターのキャリアを直接的に脅かす最大の要因の一つだと思っています。才能にあふれ、日々の練習を怠らない人であっても一度深刻な怪我にあってしまったら長期にわたるリハビリを余儀なくされてしまうし、最悪スケートボードをやめなければいけなくなる可能性もあります。積み重ねてきた努力、実績が一瞬にして失われるリスクはつねにスケーターに付きまとうと言えると思います。
精神的な面でいえば、大会、練習に参加できない期間は大きなストレスだし、孤独感、焦燥感、無力感などネガティブな感情を引き起こし、復帰後も恐怖心やパフォーマンスへの不安が拭いきれず本来の力を発揮できなくなるケースもあると思います。さらに経済面での治療、通院、リハビリなどの費用も無視できません
しかし、怪我をしないことの重要性はネガティブな要素を避けるだけじゃなく、怪我をせず継続的にトーレニングを積むことができれば
着実に技術力を向上させることができるし、安定したパフォーマンスを維持し、常に最高の状態で大会に挑むことができるし、目標達成に近づきやすくなると思っています。
日々の練習の前にウォーミングアップやクールダウン、プロテクター、ヘルメットの使用など怪我の予防を意識した行動がスケートボードを長く続けられるし、目標に早く近づくことが出来るでしょう😍😍