こんにちはこんばんはヒッピーインサイドスケートスクールです。今月も開始していますが平日18時~19時のⅠ時間個人レッスン行っています。何か一つ物足りない、どこを改善すればいいのか、何を練習すればいいのか?悩んでいる方!1回来てみてください。よろしくお願いします。


土日に滑ろう毎週土日中級クラス時間(10時~12時)(14時~16時)他県の方滑走可能です1200の高さからドロップ、ターン出来れば基本OKですこちらもご参加くださいませ


質より量


「量より質」とよく言いますが、実は「量」をこなしたからこそ「質」が見えてくることもあると思っています。特にスケートボードのトリックを身につける過程では、最初から質の高いことができる人はほとんどいません。多くの試行錯誤、失敗、繰り返しの中でしか見えてこない「コツ」や「感覚」があります。


たくさん練習をしてきた子は、うまくいかないときに立ち止まることがあっても、「前はこうして乗り越えた」「あのときの練習が生きている」と感じる瞬間があります。それは、積み上げた時間が「引き出し」になっているからです。うまくいかないときに試せる選択肢が多く、切り替えも早い。これは短時間の効率的な練習ではなかなか得られない力です。


質を上げるためにも、まずは量をやること。量を積み重ねた経験こそが、質のある一歩を支えてくれるのです。努力は必ずしもすぐに結果に出るわけではありませんが、続けた時間が自分を裏切ることはありません。深く学びたいなら、まずはたくさんスケートボードに乗り、スケートボードを動かすこと。そこから「自分だけの答え」が見えてきます。